« キャノン 無線LAN対応プリンター | メイン | パソコン部品(マザーボード) »
2005年06月07日
パソコン部品(CPU)
やっとパソコンパーツが揃った!!いや、長かったー!!
このケースを探し始めたのが約1年前。少しずつパーツを買い揃え、やっと全てのパーツが揃いました。こんなに時間が掛かったのは金銭的な問題が1つ、あと1つは、デュアルコアCPUの登場を待っていた事っす(^_^)
デュアルコアCPUとは、見かけ上は1個のCPUなのに内部に2個のCPUを内蔵しており、2個のCPUで処理する為、従来のCPUよりその分だけ性能が上がるという理屈です。
従来のPentium4は「Hyper-Threading Technology」というテクノロジを採用し、1個のCPUをあたかも2個のCPUが存在するかのように動作し、並列処理環境を与えてきました。ただ、実際には1個のCPUであるため、同じ演算ユニットを使用する場合、片方の処理は待たされてます。
デュアルコアは完全に2個である為、2個のスレッドを同時に実行する事が出来ます。
Pentium D 830 LGA775 3.0GHzのパッケージです。
投稿者 rydeen : 2005年06月07日 01:32