2025年
3月30日
(日)
◆第28回全日本OP日本正統求道拳法選手権大会 主催:日本正統求道拳法連盟
3月16日
(日)
◆松山地区 少年部上級審査会 場所:本部道場
3月16日
(日)
◆一般部審査会 場所:本部道場
3月9日
(日)
◆
カシエルキックvol.2
入賞者
主催:正道会館KCIEL
1月19日
(日)
◆
新年会
場所:本部道場
1月19日
(日)
◆
寒稽古
場所:東温市河之内「白猪の滝」
2024年
12月28日(土)
◆
一般部忘年会
場所:がいや丸
12月25日
(日)
◆
中学生忘年会
場所:本部道場
12月22日
(日)
adidas KARATE GRAND PRIX2024
第42回全日本空手道選手権大会 主催:adidas KARATE GRANDPRIX実行委員会
12月1日
(日)
◆
第25回 愛媛県少年空手道選手権大会
◆
第24回 四国一般新人戦空手道選手権大会
主催:正道会館 四国本部 場所:ウエルピア伊予
10月27日
(日)
◆
第5回日本強育空手道選手権大会 入賞者
主催:空手道 福田道場
10月6日
(日)
◆
第11回OP四国選抜空手道選手権大会 入賞者
主催:極真会館愛媛県戸田道場
9月22日
(日)
◆愛媛新聞フジカルチャースクールステージ発表会
場所:フジグラン北宇和島 かがやき広場
9月15日
(日)
◆
2024リアルチャンピオンシップ四国予選大会 入賞者
主催:神武會館
9月8日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
9月8日
(日)
◆
松山地区 少年部上級審査会
場所:本部道場
8月18日
(日)
◆
愛媛新聞フジカルチャースクールステージ発表会
場所:フジグラン松山グランドーム
8月18日
(日)
◆
第1回大和ハウスプレゼンツフルコンタクトチャレンジ大会 入賞者
主催:河野道場
8月10日(土)
◆
KCIEL CUP Vol.02 入賞者
主催:正道会館KCIEL
8月4日
(日)
◆
第2回 山陰空手道選手権大会 入賞者
主催:正道会館米子支部
7月20日(土)
◆
『空手道を通じて、健全な青少年を育成する会』 第12回役員会・総会
6月23日
(日)
◆
第8回西日本空手道選手権大会 入賞者
主催:勇健塾
5月26日
(日)
◆
第6回全日本空手道ジュニア新人育成選手権四国大会 入賞者
主催:悠心道場
3月31日
(日)
◆
第27回全日本OP日本正統求道拳法選手権大会
主催:日本正統求道拳法連盟
3月20日
(水)
◆
第18回西日本極真空手道選手権大会こんぴら杯 入賞者
主催:極真会館中山道場
2月18日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
2月18日
(日)
◆
松山地区 少年部上級審査会
場所:本部道場
1月21日
(日)
◆
新年会
場所:本部道場
1月21日
(日)
◆
寒稽古
場所:東温市河之内「白猪の滝」
1月8日(月)
◆稽古始め 本部道場
2023年
12月27日(水)
◆
中学生忘年会
12月23日(土)
◆
一般部忘年会
12月17日
(日)
adidas KARATE GRAND PRIX2023
第41回全日本空手道選手権大会 主催:adidas KARATE GRANDPRIX実行委員会
12月3日
(日)
◆
第24回 愛媛県少年空手道選手権大会
◆
第23回 四国一般新人戦空手道選手権大会
主催:正道会館 四国本部 場所:ウエルピア伊予
10月9日
(月)
◆
第10回OP四国選抜空手道選手権大会 入賞者
主催:極真会館愛媛県戸田道場
9月24日
(日)
◆
愛媛新聞・カルチャースクール ステージ発表会
場所:フジグラン北宇和島
9月18日
(月)
◆
第5回全日本空手道ジュニア新人育成選手権四国大会 入賞者
主催:悠心道場
9月10日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
9月10日
(日)
◆
松山地区 少年部上級審査会
場所:本部道場
9月10日
(日)
◆
極真空手道「型」選手権大会・うどん県CUP 入賞者
主催:極真会館中山道場
8月11日
(金)
◆
KCIEL CUP Vol.1 入賞者
主催:正道会館KCIEL
7月30日
(日)
◆
第1回 山陰空手道選手権大会 入賞者
主催:正道会館米子支部
7月15日(土)
◆
『空手道を通じて、健全な青少年を育成する会』 第11回役員会・総会
5月7日
(日)
◆
愛媛新聞フジカルチャースクールステージ発表会
場所:フジグラン松山グランドーム
3月26日
(日)
◆
第26回全日本OP日本正統求道拳法選手権大会
主催:日本正統求道拳法連盟
3月12日
(日)
◆松山地区 少年部上級審査会 場所:本部道場
2月19日
(日)
◆黒帯講習会 場所:本部道場
2月19日
(日)
◆一般部審査会 場所:本部道場
1月22日
(日)
◆
新年会
場所:本部道場
1月22日
(日)
◆
寒稽古
場所:東温市河之内 「白猪の滝」
2022年
12月4日
(日)
◆
第23回 愛媛県少年空手道選手権大会
◆
第22回 四国一般新人戦空手道選手権大会
場所:ウェルピア伊予体育館 主催:正道会館 四国本部
10月16日
(日)
◆
第9回OP四国選抜空手道選手権大会 入賞者
主催:極真会館愛媛県戸田道場
10月9日
(日)
◆
松山地区 少年部上級審査会
場所:本部道場
10月2日
(日)
adidasKARATE GRAND-PRIX2022
第40回全日本空手道選手権大会 入賞者
主催:正道会館 総本部
9月25日
(日)
◆
愛媛新聞・カルチャースクール ステージ発表会
場所:フジグラン北宇和島
9月19日
(日)
◆
第4回全日本空手道ジュニア新人育成選手権四国大会 入賞者
主催:悠心道場
6月12日
(日)
◆
黒帯講習会
場所:本部道場
6月12日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
3月6日
(日)
◆
松山地区 少年部上級審査会
場所:本部道場
2021年
12月19日
(日)
◆黒帯講習会 場所:本部道場
12月19日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
11月28日
(日)
◆
第10回流心杯空手道選手権大会 入賞者
主催:流心會館
11月9日(火)
◆ヴィスター宇和島教室審査会
11月7日
(日)
◆
第5回瀬戸内杯空手道選手権大会 入賞者
主催:正道会館
10月24日
(日)
◆
第8回OP四国選抜空手道選手権大会 入賞者
主催:極真会館愛媛県戸田道場
10月17日
(日)
◆
松山地区 少年部上級審査会
場所:本部道場
10月3日
(日)
◆
第3回全日本空手道ジュニア新人育成選手権四国大会 入賞者
主催:悠心道場
8月29日
(日)
◆adidas KARATE GRAND PRIX2021
第39回全日本空手道選手権大会 入賞者
主催:正道会館 総本部
7月25日
(日)
◆
黒帯講習会
場所:本部道場
7月25日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
3月7日
(日)
◆
松山地区 少年部上級審査会
場所:本部道場
2020年
10月25日
(日)
◆松山地区 少年部上級審査会 場所:本部道場
7月26日
(日)
◆
黒帯講習会
場所:本部道場
7月26日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
6月22日(月)〜
◆南予地区 少年部審査会
6月15日(月)〜
◆松山地区 少年部初級中級審査会
3月1日
(日)
◆
松山地区 少年部上級審査会
1月19日
(日)
◆
新年会
場所:ココット
1月19日
(日)
◆
寒稽古
場所:東温市河之内 「白猪の滝」
2019年
12月21日(土)
◆
一般部忘年会
場所:ピュアフル松山
12月1日
(日)
◆
第22回 愛媛県少年空手道選手権大会
◆
第21回 四国一般新人戦空手道選手権大会
場所:ウェルピア伊予体育館 主催:正道会館 四国本部
10月6日
(日)
◆
南予地区 少年部審査会
9月23日
(日)
◆松山地区 少年部上級審査会
9月16日
(月)
◆
愛媛新聞・フジカルチャースクール ステージ発表会
場所:フジグラン北宇和島
7月21日
(日)
◆
黒帯講習会
場所:本部道場
7月21日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
7月7日
(日)
◆
やればできるCUP2019 入賞者
主催:正道会館 菱川道場
6月1日(土)
◆
『空手道を通じて、健全な青少年を育成する会』 第7回役員会・総会
5月25日(土)
◆
米子支部審査会
場所:米子支部
5月6日
(月)
◆
第2回全日本空手道ジュニア新人育成選手権四国大会 入賞者
主催:悠心道場
5月6日
(月)
◆
愛媛新聞・フジカルチャー空手発表会
場所:フジグラン松山 グランドーム
4月7日
(日)
◆
南予地区 少年部審査会
3月31日
(日)
◆
第24回全日本OP日本正統求道拳法選手権大会
主催:日本正統求道拳法連盟
3月21日
(木)
◆
松山地区 少年部上級審査会
3月10日
(日)
◆
第21回大洲少年空手道大会 入賞者
主催:極真会館愛媛県戸田道場
3月3日
(日)
◆
2019 正道会館関西空手道交流大会 入賞者
主催:正道会館 兵庫県本部
2月24日
(日)
◆
黒帯講習会
場所:本部道場
2月24日
(日)
◆
一般部審査会
場所:本部道場
1月20日
(日)
◆
一般部新年会
場所:本部道場
1月20日
(日)
◆
寒稽古
場所:東温市河之内 「白猪の滝」